はじめての方へ - いつも晴れバレエアカデミー

  • HOME
  • はじめての方へ - いつも晴れバレエアカデミー

バレエを気軽に楽しく始めてみませんか?

ポーズをとる女性

バレエは、自身の身体と音楽を使い、「美」を表現する素晴らしい芸術です。
私たちにかけがえのない感動をもたらしてくれます。
このページでは「いつも晴れバレエアカデミー」の特徴や他の教室にはないメリット、そしてよくあるご質問をご紹介します。

メリット 1
アットホームな雰囲気で安心して学べる

「生徒数が多いほど良い教室」とは限りません。当教室では、生徒さん一人ひとりの個性や強みを伸ばせるよう、丁寧な指導と細やかなチェックを大切にしています。バレエのレッスンは決して楽なものではありませんが、アットホームな雰囲気の中でこそ先生への信頼感が生まれ、お友達と互いに高め合える良い関係が築けます。クラスの雰囲気の良さは、当教室が一番誇れる点です!

メリット 2
体験レッスンを無料で!

バレエには「発表会や衣装、レッスン着など、高額な費用がかかる」というイメージがあるかもしれません。しかし、「バレエをもっと身近な習い事として広めたい」「経済的な理由でバレエを諦めてほしくない」という思いから、当教室では無料体験レッスンや、入会金50%オフのキャッシュバック制度をご用意しています。

メリット 3
アクセス抜群の立地

東京都心・新宿エリアを通る「都営地下鉄新宿線」の曙橋駅から、なんと徒歩1分!地下鉄だけでなく、都営バスの停留所、JRの駅からもアクセスしやすい便利な立地です。(その他、丸ノ内線、大江戸線もご利用いただけます。)

メリット 4
大人の方も楽しめる『大人バレエ』

「クラシックバレエは子どもの頃から始めないと」というイメージをお持ちではありませんか?最近では、「バレエストレッチ」「バレエエクササイズ」「バレエダイエット」「バレエピラティス」など、バレエをより身近に、気軽に楽しめるプログラムが日本各地で広がっています。当教室でも、大人の方に合わせたレッスンをご用意しています。

メリット 5
発表会費用をなるべく抑えています

高額な発表会費用や雑費(衣装・服装など)が原因で、数年でバレエ教室を退会してしまうケースも少なくありません。私たちは、経済的な負担があっても、子どもたちに発表会の舞台という貴重な思い出を作り、バレエによる姿勢や体幹への良い効果を体験してほしいと願っています。お子さんの初めてのバレエには、当教室のエンゼルクラス・ジュニアクラスが特におすすめです。

メリット 6
豊かな心を育む教育を重視

バレエは、単にテクニックを習得するだけでなく、人間性を豊かにするものです。教室の雰囲気は温かくアットホームですが、レッスンの際には独特の凛とした空気が漂います。真剣にバレエに取り組む中で、挨拶やマナーが自然と身につき、同世代の子どもたちと比べても感受性や品格、心の余裕が育まれていくでしょう。ぜひ一度、当教室の無料体験レッスンに参加して、その雰囲気を感じてみてください。

レッスンの流れ

バレエが上達するためには、日々の小さな努力の積み重ねがとても大切です。バレエを始めたばかりの頃は、人それぞれ得意不得意があるものです。
当教室の少人数制だからこそできる強みは、先生と子どもたちの触れ合いの中で、きめ細やかな指導を展開することです。苦手な部分を克服しつつ、得意な部分をどんどん伸ばしていきます。

このレッスンの流れは、ある日のレッスンのご紹介です。クラスによって、様々なレッスンを行っております。

1. バーレッスン(美しい音楽とともに)

まずはストレッチから始めます。太ももの裏を柔らかくし、全身をじっくりほぐしていきます。効果抜群の「180度開脚・開脚前屈」で股関節を左右にしっかり開きます。この日は、先生に手伝ってもらっての「カエルストレッチ」や「立ったまま後方ブリッジ」なども行いました。
そして、クラシックバレエといえばやはりバーレッスンですよね。優雅な音楽を聴きながら、みんなで踊りましょう!

ヒップの引き締めに良いとされる「プリエスクワット」も有名です。アンドゥオール(ターンアウト)に開いた両足から、ドゥミプリエ、グランプリエの両方を行います。

バーレッスンの様子
レッスンの様子

2. プリエから応用へ

お次は、プリエからクッペパッセへとつなげます。回転の基礎となるピルエットにも挑戦!

みんな大好きなY字バランスのやり方もマスターしました。たくさん練習すれば、もっときれいにできるようになりますよ。グランバットマンもできるようになります!

その後、「飛行機ブーン」のポーズや、ヨガの「鳩のポーズ」に似た柔軟体操を行いました。

Y字バランス
飛行機ブーンのポーズ

3. バーからセンターレッスンへ!

レッスンの様子

一通りバーレッスンが終わると、本格的にバレエをするための身体ができあがります。しかし、練習はまだまだ続きます!
この続きは、ぜひ「いつも晴れバレエアカデミー」の無料体験レッスンで、クラスの雰囲気やレッスンの流れを実際に体感してみてください!
バレエ教室に興味のある方は、ぜひ一度、スタジオに遊びに来てみてください。

よくあるご質問

レッスンは厳しいのでしょうか?

当教室では、厳しすぎず、かつ丁寧な指導を心がけています。アットホームな雰囲気の中で、着実に上達できるようなレッスン方針です。

子どもにバレエを習わせたいのですが、費用はどれくらいかかりますか?

クラシックバレエは高額なイメージがあるかもしれませんが、ご安心ください。当教室では、より多くのお子さんに発表会の舞台を経験してほしいという思いから、発表会の費用も抑えております。詳細は各クラスのページをご覧ください。

クラスは何歳くらいの生徒が多いですか?

現在は3歳から13歳くらいまでのキッズクラスが中心ですが、「大人クラス」も開講しております。大人の方もぜひお気軽にご参加ください。

クラスの人数は何人ですか?

当教室は少人数制を採用しています。基本的に6名以下、多くても8名までのクラス編成となっており、一人ひとりに目が行き届く指導が可能です。

レッスンの見学はできますか?

はい、ぜひお越しください!今なら期間限定の無料体験レッスンキャンペーンを実施中です。お電話またはメールフォームよりご予約をお願いいたします。

レッスンの服装はどのようなものですか?

2017年9月より、レッスン時は当教室指定のレオタードを着用いただいています。詳しくはお電話またはメールでお問い合わせください。

レッスンの曜日変更や振り替えはできますか?

曜日変更は随時可能です。月2〜5回まで可能ですが、コースによって可能な回数が異なります。また、当教室専用アプリにて前日までのご連絡が必須です。詳しくはお電話でお問い合わせいただくか、 「入校契約注意事項」をお読みください。